麻央さんのご冥福をお祈りいたします…


久々の更新になってしまいました。。(あまり見てる方はいないと思いますが・・(-_-;))

ずっと拝見させて頂いた小林麻央さんのブログですが、、もう更新される事はなくなってしまいました。。

とても悲しく、残念です。。。

 

最後は、、海老蔵さんに「愛している」と言って旅立ったそうです。。

まだ幼いお子様が2人いて、別れなけらばならない辛さ、、闘病生活の苦しさ・・

胸が張り裂けそうな感じで読んでました。。。

できればもっと生きていてほしかった。。。

 

闘病生活、お疲れさまでした。ご冥福をお祈りいたします。

 

応援クリックお願いします。


スポンサーリンク

コメント

  1. うーさんお久しぶり(◯´v`◯)

    麻央ちゃん…天国へいってしまいましたね。
    自分より若い方が先に逝ってしまうのは…
    とても切ないです。

    まぁは元気に生かされてるので、麻央ちゃんに恥じぬようしっかりしなくちゃ!と思ってます。

    • まぁさん こんばんは

      ご無沙汰しております。
      麻央さん天国に旅立ってしまいましたね(T_T)

      生きている事って、、それだけで幸せなんだと思います。。
      私は、、あんなに強く生きれませんが、精一杯生きていかないといけませんね。。

      不安症とか精神的な病も辛いですが、、完治する病気ですからお互い頑張っていきましょう!(^^)!

  2. お元気してましたか?
    まぁはいつも通り元気です(◯´v`◯)

    まぁなど、麻央ちゃんの足元にも及ばないけど…
    生きてるだけで本当に幸せだと思います。
    もちろんこの病気も辛いことはたくさんありますが、まぁは生きてるだけとてもありがたいと感じてます!

    とても素敵な方でした。

    今ある命を精一杯生きていきましょう(✿˘艸˘✿)

    • まぁさん、

      麻央さんは見た目も美人だけど、、それ以上に心が綺麗な方でした。
      愛にあふれていた方で、なかなかあんな人はいないな~と残念に思っています。。

      >お元気してましたか?

      元気でしたよ^^
      ただ、今年はPTAの部長を辞めれなかった上に、、子供会の会長もしなければならずで・・行事のたびに時間をとられ・・
      子どもがスポ少に通い始めたので送迎もありで、ちょっと多忙です。仕事も忙しいので疲れてるのもありますね。。

      でも、、目標をもって生きようと思っていて、最近時間を見てプログラムの勉強をしてます。。
      前から興味があったので少しやってみようかな。。と。。

      幸い不安症のほうは薬のおかげで発病しないので、、なんとか忙しいながらもやっていけてます。
      少し減薬もしてます。。

      まぁさんも最終目標(ハマスタに野球観戦。。。)にむけて頑張ってくださいね^^ 
      大好きな事があって良かったですね。。好きなことは病気の改善に役にたつと思いますので、、大好きなことはそのまま大事にしてくださいね。

      きっと行ける日が来ますから・・・

  3. 素敵な人に限って早く亡くなってしまうなぁ…
    世の中って公平ではないのですね(ノε・`。)

    おおー!!
    うーさん多忙ですね( ˙◊˙ノ)ノ
    これから暑くなるし、無理は禁物てすよぉー!!
    目標があるっていいですね☆
    生活にハリも出てきます(◯´v`◯)

    まぁはハマスタ行くぞぉー!!と何年も前から言ってます(笑)
    電車1本でぴゅーっと行ける距離なのに、簡単に行けないのが残念。

    でも諦めませんよ!
    だってまぁは生きてるんだもの。
    麻央ちゃんのぶんまでなんておこがましいけど、頑張って生きます✩٩(。•ω•。*)و✩

    • まぁさん、

      >素敵な人に限って早く亡くなってしまうなぁ…

      素敵な人は、、天国の神様が欲しがっちゃうのかな・・・

      >世の中って公平ではないのですね(ノε・`。)

      そうですね。。世の中公平じゃないと思います。
      頭が良い方もいれば、そうじゃない方もいる。。お金がある人もない人もいます。。
      健康な方もいますし、、病気に苦しんでる方もいます・・・

      様々な方がいますし、、自分もどちらかというと優秀ではないので劣等感はありますが、、
      でも、、自分は自分として無理に背伸びをせず精一杯生きて行けばいいんじゃないかと思います。

      まぁさんも、、一生懸命頑張ってますし・・今のまま一歩づつ進んでいけばいいと思います。
      そうすれば、、必ず目標達成できますよ。。。頑張ってくださいね(*^^*)

  4. うーさん
    お久しぶりです。いつもその後具合はどうか気になっていました。
    私は更年期があるのでこうさんに名前を変更しました。
    宜しくお願い申し上げます。
    相変わらず忙しそうですが、無理しないでくださいね。
    「うつヌケ」という田中圭一さんのマンガがオススメですよ。
    ご参考までに、、、

    • こうさん こんにちは^^

      ご無沙汰しております。

      更年期でこうさんですか~ (*^^*) いいんじゃないでしょうか^^

      >いつもその後具合はどうか気になっていました。

      気にかけていただいて、ありがとうございます。m(__)m
      多忙ですが、、元気でやってます。最近は、なるべく不安症の事を気にしないよう意識してます。
      そのためにも目標を決めて、毎日取り組むようにして意識を不安症に向かないようにしてます。。学校行事や地域行事も力を抜いて、サボる、、あ、じゃなかった。。休むようにしてます。。

      >「うつヌケ」という田中圭一さんのマンガがオススメですよ。

      知りませんでした。漫画は結構好きなので読んでみたいと思います。
      ありがとうございます。

      では、今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m

  5. うーさん
    コメントありがとうございます。
    十数年前に私もPTA会長をやりましたが、しんどかったです。
    給料もらいたいと思うほど、毎日通っておりました。
    若さゆえに周りが見えてなく、がむしゃらに突き進んでいました。
    ちなみによければですが、以下の本もとても参考になりますよ。
    私は図書館でかりました。
    自分の「うつ」を治した精神科医の方法
    医者の私が薬を使わず「うつ」を消しさった20の習慣
    いずれも宮島賢也著作
    アマゾンなどでコメントを参考にしてもいいかもしれません。
    それでは、、、

    • こうさんさん、

      >十数年前に私もPTA会長をやりましたが、しんどかったです。
      >給料もらいたいと思うほど、毎日通っておりました。

      マジっすか・・・(゚Д゚;) PTA会長は別格ですよ。。毎日のように学校行かないといけないし、、泊まりの講習があったりと大変すぎです。
      PTA会長だけは私も避けねばと必死です。。

      こうさんさん、PTA会長をしたってのは凄い事ですよ。。誰でもできるもんじゃないです。。
      私は、やれって言われても無理ですね。。特に入学式とかに祝辞を述べたりとか・・きついな~。。。
      それに、、PTAを、、P(パチンコ) T(たばこ) A(アルコール)の頭文字かと思ってましたからね~(笑) 私には相応しくないです。。( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

      >自分の「うつ」を治した精神科医の方法
      >医者の私が薬を使わず「うつ」を消しさった20の習慣
      >いずれも宮島賢也著作

      教えていただき、ありがとうございます。
      こちらも見てみようと思います。。

      ではでは~

コメントする


※メールアドレスは公開されません。