気をつけている事

 

日光浴

脳内で幸せホルモンとも呼ばれているセロトニンという物質を分泌させる効果があるらしいです。 🙂

特に朝起きて太陽の光を浴びる効果が大きいようです。。他に、紫外線が皮膚に当たる事でビタミンD3が作られるようです。骨粗鬆症を防いだり、免疫力を高めてくれる効果もあり、更に体内時計をリセットしてくれる働きもあるそうで睡眠にも良いようです。

いい事尽くめなのので、なるべく浴びるようにしたいと思っています。

 

睡眠

睡眠を制する者は健康を制す・・というぐらい睡眠は大事なんじゃないかと思います。
本来人間には自己治癒能力があるので、しっかり寝る事こそ健康の秘訣ではないかと個人的には思っています。

私の場合、今は遅くても23時には寝るようにしてます。理想は22時過ぎから布団に入るような感じです。なぜなら0時~2時の間にメラトニンなどのさまざまなホルモンの分泌が増大するからです、、ですので、遅くても0時には寝ていたいところですね。

あと、寝る前の数時間は部屋を暖色系にしてみたり、部屋の温度を温かくし過ぎないのがポイントのようです。冬だと18~20度くらいが適温みたい。

それと、遮光カーテンは使わず朝日を浴びる工夫をしたり、なるべく真っ暗して寝るようにすると熟睡できるようです。

 

寝る前のパソコン・スマホ禁止

特に、部屋を暗くしてからの寝ながらスマホは目にも大変悪いそうです・・・

スマホのブルーライトは、安眠に必要なメラトニンの分泌を抑制し睡眠の質の低下や免疫力の低下を招くようです。

 

寝る1時間前くらいに40度くらいの風呂に入る

お風呂は、特に副交感神経が優位になりやすい習慣のようで「ややぬるめ」が最適のようです。
ただし、長く入るのは逆効果だとか・・・


ストレッチ・呼吸法

寝る前に、簡単なストレッチをする事で筋肉の緊張がほぐれ自律神経の緊張もほぐれてスムーズに寝ることができるようです。

また深呼吸のようにゆっくり吸って、長く吐くような呼吸法は自律神経が整うようです。


食事

食物繊維の多いものは副交感神経を優位にしてくれるので、海藻やゴボウ、きのこなどや酸っぱいものや辛いものもいいようです。

他にも調べると色々とありますが、、私的には添加物の多いものをなるべくとらないようにして、栄養が偏らないようなメニューで朝・昼・晩と規則正しくしっかり食べる事が重要なのかなと思います。


全部やろうすると結構大変なので、自分はできる範囲でやってます。。

仕事が遅く、寝るのが夜0時過ぎる事もあるかもしれないし・・・ストレッチする時間の余裕がないときもあります。それは仕方ないし、、その分食事に気を使ったり、なるべく早く寝れる時には寝てみるとかでもいいのかなと思います。

できる範囲で、まずはやってみるのが大切かなと思います。

あと、音楽を聴くようにしたり、お笑い系のTVを見たり漫画を見たりと。。なるべく楽しくなるように気を使ってます。
あまりTVとか見なかったんだけど、お笑い系を録画して時々見てます 😉